スマートぱちんこ ソードアート・オンライン(スマパチ SAO) パチンコ スペック 予告 初打ち 打ち方 期待値 信頼度 掲示板 設置店 P-WORLD
【設置店3,125店舗】スマートぱちんこ ソードアート・オンライン(スマパチ SAO)のパチンコ機種情報ページです。機種の概要や導入日、設置店舗、スペック、打ち方、保留、演出信頼度など情報が満載!掲示板では実践結果の報告や機種の評価も投稿されています。
- 導入予定店舗
- 設置店 3,125 店舗
閉じる
閉じる
大人気アニメ「ソードアート・オンライン」が遂にパチンコ化。原作ストーリーを忠実に再現したゲーム性を持ち、通常時はアインクラッドの上位階層にいるボスと戦うほど大当りのチャンス。第91層到達でSTに、第100層到達で高速STに突入する。 スペックは大当り確率約1/319.9のミドルタイプ。STは突入率が約64%で継続率が約81%+α、右打ち中は全大当りが1500個となる。また、ST終了後は「閃光アタック」が発生し、演出成功で111回転の時短に突入するぞ。閉じる
ABEMAの視聴プラン「プレミアム」登録時は、14日間の無料トライアル期間が存在。
| 視聴攻略スケジュール |
|---|
| 全話数 |
| 総再生時間 |
| 1日のノルマ |
| 全話視聴の 難易度 |
※2024年3月現在 ※非会員でも第1話のみ無料で視聴可能 人気の超大作シリーズなので攻略難易度はMAX。無料トライアル中に訪れる休日で観貯めすべし!
ABEMAで視聴!
スペック大当り確率カスタマイズ
| 大当り確率 | 約1/319.9→約1/97.7 |
|---|---|
| ST突入率 | 約64%(ST155回+4回) (※1) |
| ST継続率 | 約81%+α(※2) |
| 賞球数 | 1&1&1&4&5&15 |
| ラウンド | 3R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 450 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 100+α or 111回+α (※3) |
| RUSH Link CHANCE突入率 | 約33%(RUSH終了後) |
※コンプリート機能搭載。 ※ST突入は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。 ※1…時短100回+4回の引き戻し(約28%)と RUSH Linkシステムからの RUSH突入(1%)を含めた合算値。 ※2…ST155回+4回の継続率が約81%、「+α」はRUSH Linkシステムを加味したもの。 ※3…ST非突入の初当り後は100回、RUSH Link CHANCEは111回。「+α」はRUSH Linkシステムを加味したもの。
| 大当り割合 |
|---|
| 通常時 |
| 3R |
| 3R |
| 右打ち中 |
| 10R |
閉じる
初当りが黒7揃いならソードRUSH突入濃厚。黒7以外の図柄揃いは血盟DUELが発生し、演出成功でソードRUSH、失敗で100回転の時短に突入する。ソードRUSHは継続率約81%+α、全大当りが1500個となる右打ちのロングST。終了しても必ず閃光アタックへ移行するぞ。 閃光アタック(Cタイム)へはST終了後や時短終了時の一部などで突入。1回転限定の演出が展開し、成功すれば111回転時短のRUSH LINK CHANCEに突入する。閉じる
図柄停止中だけでなく、変動中にも演出のカスタマイズをすることができる。| 通常時のゲーム性カスタマイズ概要 | |—| | ノーマルモード | | 基本となるデフォルトモード | | シンプルモード | | 先読み、保留変化、予告の発生頻度が大きく下がる | | STARTフラッシュモード | | OFF | STARTフラッシュが 発生しない | | 白 | 保留入賞時に 白フラッシュ発生で 信頼度約17.7% | | 赤 | 保留入賞時に 赤フラッシュ発生で 信頼度約43.8% | | 先読みチャンスモード | | 先読み演出発生時の信頼度約66% | | Chance-Vibモード | | Chance-Vibの信頼度と発生率がUP | | Air-Vibモード | | Air-Vibの発生率がUP | | P-フラッシュモード | | P-フラッシュの発生率UP | | プレミアムモード | | プレミアム演出の発生率がUP |
閉じる
『ぱちんこ 新・必殺仕置人 S』にも搭載されていた「玉ちゃんのトレジャーハント」は本機でも健在。2500玉を使うまでに当たればお宝カスタマイズが開放されるなど、様々な要素を楽しむことができるぞ。| 解放されるお宝カスタマイズ | |—| | デッドorアライブモード | アタックトリガーを引くと当たりかどうかが告知される仕様に。 DEAD告知でも復活に回る可能性アリ! | | どシンプルモード | シンプルモードよりも さらに演出発生頻度がダウン!? | | 入賞時無音モード | 保留入賞時に無音になると 信頼度約41.3% | | 入賞時Air-Vibモード | 保留入賞時のAir-Vib 発生率UP | | 隠し演出アップモード | 激アツとなる隠し演出の 出現率UP |
閉じる
ハマリ
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 |
|---|---|---|---|
| 16.7 | 17.8 | 18.5 | 19.6 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行) ※数値は1000円(250玉)あたりの回転数 ※大当り出玉は実獲得出玉で算出 ※電サポ中は出玉増減なし
閉じる
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
|---|---|
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
閉じる
| 500回転以上 | 20.9% |
|---|---|
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
閉じる
裏ボタン
| 裏ボタンの条件と内容 |
|---|
| 【通常時】ヒロインリーチ |
| 前半開始から発展分岐までの間に ボタンを連打 |
| 【通常時】迷宮区探索リーチ_白い閃光 |
| リーチ開始から 当落分岐の前までに ボタンを1回PUSH ⇒ユイのセリフで 発展期待度変化 |
| ボス部屋は もう~ |
| パパは すごそこに~ |
| キュイン キュイン~ |
| 【通常時】アタックバトルリーチ |
| Final ATTACKスキル決定動作時に ジャストタイミングでボタンPUSH |
| 【通常時】ストーリーバトルリーチ |
| ラストアタック技決定前に ボタン連打 |
| 【バトルオブザカオスドレイク/バーストRUSH】SWITCH連携リーチ |
| スイッチで画面明滅の タイミングでボタン押下 |
| 【バトルオブザカオスドレイク/バーストRUSH】黒と白の剣舞 |
| アタックトリガー押込み |
| 【ヒロインパラダイス】告白リーチ |
| ドックン煽り中にボタン連打 |
| 血盟DUEL |
| 1回目or2回目or3回目の %煽り時にボタン押下 |
閉じる
通常時は、下記のいずれかの演出が発生すれば大当り目前となる⁉| 《ボタン表示時にボタンを押せない》 | 《ログアウトアイコン出現》 | |—|—| | | | | | |
| 《クリスマスステージ移行》 | 《崩壊のアインクラッド移行》 |
|---|---|
| 《連続予告×4》 | 《黒の衝撃中に特殊映像》 |
|---|---|
| 《デスゲーム開幕がキリト視点》 | 《二刀流演出後に特殊演出発生》 |
|---|---|
| 《ルミナスソードフラッシュ:キリト+アスナ》 | 《ストーリーバトルリーチ導入部変化》 |
|---|---|
| 《バーチカル:強パターン》 | 《リーチ中に原作ムービー発生》 |
|---|---|
閉じる
注目演出信頼度
SWITCH
| 通常時に「SWITCH」が発生するとリーチがダブルテンパイとなり信頼度大幅アップ。SPリーチ中にキリトとアスナのダブル攻撃が発動! |
二刀流演出
| SP発展直前に二刀流ギミック作動を伴ってキリトが出撃すると信頼度大幅アップ! |
スターバースト・ストリーム
| SPリーチ中をはじめ、いつでもキリトがスキル「スターバースト・ストリーム」を繰り出すと激アツ必至! |
黒の衝撃
| 変動中やリーチ後のボタンPUSHから発生する激アツムービーとなっている。 |
| 信頼度 |
|---|
| SWITCH |
| 二刀流演出 |
| スターバースト・ストリーム |
| 黒の衝撃 |
閉じる
保留変化予告モンスターが現れた!保留変化転移前兆予告信頼度
| 《キリト(赤)》 | 《キリト&アスナ》 |
|---|---|
| キリト保留は色不問で期待でき、赤や金だとかなりアツい。 | 主役2人の保留は灼熱‼ |
| 《転移保留》 | 《ミッション保留》 |
|---|---|
| 階層変化発生濃厚⁉ | ミッションが発生し、成功すればチャンス保留が出現。 |
| 信頼度 |
|---|
| 色変化 |
| 白 |
| SWORD保留 |
| キリト保留(黒) |
| キリト保留(赤) |
| キリト保留(金) |
| キリト&アスナ保留 |
| エピソード保留 |
| トータル |
| ミッション保留 |
| アスナの料理ミッション |
| ニシダの釣り指南 |
| その他の注目保留 |
| クエスト保留 |
| 転移保留 |
閉じる
| 変動開始時にモンスターが登場するとチャンス到来。 | 撃破成功で報酬を獲得。報酬の種類に応じて信頼度示唆や保留変化が発生。 |
| 信頼度 |
|---|
| 報酬の種類 |
| 「激アツ」 |
| 回廊結晶 |
| SWORD保留 |
| キリト保留(黒) |
| キリト保留(赤) |
| キリト保留(金) |
閉じる
| 画面右下のアインクラッドが動き出したら上位階層移行に期待。全体がモノクロになる強パターンならチャンスアップだ。 | 転移するステージの種類によって信頼度が変化。月夜のアイングラッドやFRONTLINE ZONEは期待大! |
| 信頼度 |
|---|
| 予兆パターン |
| 弱 |
| 強 |
| 転移先 |
| 第1層 転移門広場 |
| 第11層 月夜の黒猫団ホーム |
| 第22層 森のログハウス |
| 第55層 血盟騎士団ギルド本部 |
| 第61層 セルムブルグ |
| 月夜のアインクラッドステージ |
| FRONTLINE ZONE |
閉じる
カスタマイズでSTARTフラッシュモードをONにしている場合、保留入賞時にSTARTフラッシュ発生で信頼度アップ。「白ON」時は白フラッシュ発生でチャンス、「赤ON」時は赤フラッシュ発生で期待大となる。| 信頼度 | |—| | 白フラッシュ | 約17.7% | | 赤フラッシュ | 約43.8% |
閉じる
| 信頼度 |
|---|
| キャラセリフチャンス目予告 |
| 青 |
| 赤 |
| 金 |
| ビジョン予告 |
| キリト白 |
| キリト赤 |
| 全員集合 |
閉じる
ソードスキル連続予告Chance-Vib予告黒の衝撃黒と白の剣舞次回予告信頼度
| ソードスキル連続予告はズレ目停止などを機に発生。3連発展に期待。 | 継続時に発生するスキルの種類でも信頼度が変わるぞ。 |
| 信頼度 |
|---|
| 連続数 |
| ×2以上 |
| ×3以上 |
| スキルパターン |
| バーチカル |
| バーチカル・アーク |
| メテオブレイク |
| グリムゾン・スプラッシュ |
| ダブルサーキュラー |
| スター・スプラッシュ |
閉じる
シャッターの閉鎖とともにPVが継続するほどチャンス。色パターンの変化にも注目。閉じる
変動開始時にハンドル周りのハンドレスト部分が振動すると信頼度大幅アップ!| 信頼度 | |—| | 3秒振動 | 約77.7% | | 3秒振動⇒3.3.7拍子 | 大当り濃厚⁉ | | 3秒振動⇒Air-vib | 大当り濃厚⁉ | | 3秒振動⇒P-フラッシュ | 大当り濃厚⁉ |
閉じる
ウィンドウ枠の色が赤だと若干チャンス。金なら期待大!| 信頼度 | |—| | SU4確定:赤 | 約8.5% | | SU5確定:赤 | 約20.1% | | SU5確定:金 | 約60.2% | | プレミアムシナリオ:黒 | 大当り濃厚 |
閉じる
特殊煽りを経てアスナ図柄、キリト図柄、ユイ図柄のすべて停止すればユイとの絆リーチに発展⁉閉じる
図柄停止時に扉が閉まると発生。会議の内容で発展する演出を示唆。| 演出成功期待度 | |—| | 21.5% |
閉じる
「モンスターが現れた!保留変化」などで回廊結晶をゲットすると発生。発展するSPリーチの種類をボタンで決める演出となっている。閉じる
演出が「episode.3」まで継続すればチャンス⁉閉じる
変動中にゲームマスターが登場してデスゲーム開幕を宣言すると信頼度アップ!| 信頼度 | |—| | 約35.5% |
閉じる
変動中やリーチ中のボタン押下などから発生する激アツムービーだ!| 信頼度 | |—| | 約75.1% |
閉じる
専用の突入煽り成功を機に発生する高信頼度予告。ボタンPUSHでコンボ数が増加していくほど上位保留出現が期待できる。| 信頼度 | |—| | 約88.1% |
閉じる
発展するSPリーチの種類を示唆。激アツ必至!| トータル信頼度 | |—| | 約81.4% |
閉じる
| 信頼度 |
|---|
| ソードフラッシュ予告 →ソードブレイク予告 |
| 一刀 |
| 一刀→SU2(ソードブレイク) |
| 二刀 |
| ユメセカイ連続予告煽り |
| 演出成功率 |
| 茅場ルーレット |
| 迷宮区探索リーチ:殲滅 |
| 迷宮区探索リーチ:白い閃光 |
| 迷宮区探索リーチ:集結 |
| ボスバトル |
| アスナ参戦 |
| キリト出撃発展 二刀流演出 |
| スターバースト・ストリーム |
| たぬ吉 |
| 臨戦セリフ予告 |
| デフォルトボタン |
| 赤ブルボタン |
| アスナボタン |
| 赤系トータル |
| 金系トータル |
閉じる
SWITCHイラストカットイン予告全員集合背景予告スペシャルムービー予告二刀流演出信頼度
ノーマルリーチやSPリーチなどでSWITCHが発動するとダブルリーチとなり信頼度が大きく上昇!| 信頼度 | |—| | 約40.1% |
閉じる
| 《キリト&エギル&クライン》 | 《敵対構図ビジュアル》 |
|---|---|
図柄テンパイ後のボタンPUSHから発生。カットインパターンによって信頼度が変わり、敵対構図ビジュアルパターンなら期待大。| 信頼度 | |—| | キリト&エギル&クライン | 約11.5% | | キリト&リズベット | 約13.4% | | キリト&シリカ | 約12.2% | | キリト&アスナ | 約13.5% | | 敵対構図ビジュアル | 約66.3% | | キリト&アスナ(プレミアム) | RUSH濃厚⁉ |
閉じる
図柄テンパイ後に全員集合背景が出現すると激アツ!| 信頼度 | |—| | 約75.2% |
閉じる
リーチ後のボタン押下で「SPECIAL」の金文字が表示されるとスペシャルムービー予告が発動。信頼度大幅アップ!| 信頼度 | |—| | 約60.5% |
閉じる
| 《片手剣演出》 | 《二刀流演出》 |
|---|---|
リーチ後にキリト登場後、ソードギミック×1が落下した場合は片手剣演出となりアタックバトルリーチに発展。二刀流ギミックが作動した場合はストーリーバトルリーチ発展濃厚につき期待大!| 信頼度 | |—| | 片手剣演出 | 約33.2% | | 二刀流演出 | 約60.4% |
閉じる
ユイとの絆リーチヒロインCLIMAXリーチアタックバトルリーチストーリーバトルリーチチャンスアップ信頼度
| 《リズベット》 |
|---|
登場キャラの種類やチャンスアップの有無で信頼度が変わる。ヒロインCLIMAXリーチやラフィン・コフィン殲滅戦などへのさらなる発展に期待したい。| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | |—|—| | | | | 登場キャラがサチorアスナだとチャンス。サチ登場からヒロインCLIMAXリーチに発展すると⁉ | 画面左右のキャラの大きさやUIの色にも注目。キャラが大きくなるほどさらなる発展のチャンス⁉ |
| チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| 登場ヒロイン |
| シリカ |
| リズベット |
| アスナ |
| サチ |
| シリカorリズベット:チャンスアップパターン別信頼度 |
| タイトル |
| 赤 |
| 字幕 |
| 赤 |
| 再生楽曲あり |
| 回想ルート |
| ラフィン・コフィン 煽り発生 |
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
| UI最終段階 緑 |
| UI最終段階 紫 |
| UI最終段階 赤 |
| アスナ:チャンスアップパターン別信頼度 |
| タイトル |
| 赤 |
| 字幕 |
| 赤 |
| 再生楽曲あり |
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
| UI最終段階 緑 |
| UI最終段階 紫 |
| UI最終段階 赤 |
| サチ:チャンスアップパターン別信頼度 |
| タイトル |
| 赤 |
| 字幕 |
| 再生楽曲あり |
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
| UI最終段階 緑 |
| UI最終段階 紫 |
| UI最終段階 赤 |
閉じる
ヒロインストーリー演出成功やヒロインリーチ成功(サチ除く)などを機に発生。エピソードクリアで大当りだ。| トータル信頼度(サチ除く) | |—| | 約34.5% |
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 |
|---|---|
| 赤系チャンスアップ以上の出現に期待。金系チャンスアップなら発生時点で激アツ! | ルミナスソードフラッシュの発生も激アツだ! |
| シリカ / リズベット:チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| テロップ色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| ルミナスソードフラッシュ |
| ナシ |
| 発生 |
| ヒロインビジョン |
| 非発生 |
| 紫 |
| 赤 |
| 金 |
| エモーショナルフラッシュバック |
| 発生 |
| アスナ:チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| テロップ色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| ルミナスソードフラッシュ |
| ナシ |
| 発生 |
| ヒロインビジョン |
| 非発生 |
| 紫 |
| 赤 |
| 金 |
| エモーショナルフラッシュバック |
| 発生 |
閉じる
| 《白い閃光》 |
|---|
「集結」「白い閃光」「殲滅」の3パターンが存在。いずれのリーチも、ミッションクリアで上位のSPリーチに発展する。| 信頼度など | |—| | 集結 | | トータル信頼度 | 約10.2% | | ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約30.1% | | アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 | 約28.9% | | 白い閃光 | | トータル信頼度 | 約10.2% | | ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約30.1% | | アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 | 約28.9% | | 殲滅 | | トータル信頼度 | 約15.5% | | ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約51.2% | | アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 | 約50.3% |
| 集結:チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| キリトボイス |
| あり(みんな行くぞ!) |
| 登場ギルド |
| アインクラッド解放軍 |
| 聖竜連合 |
| 風林火山 |
| 血盟騎士団 |
| 白い閃光:チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| セリフ |
| どこにいるの? |
| 間に合ってみせる! |
| キリト君、どこにいるの? |
| キリト君、間に合ってみせる! |
| ターゲット |
| 白 |
| 赤 |
| モンスター |
| リザードマン・ロード |
| デモニッシュ・サーバント |
| 技 |
| 突き |
| スター・スプラッシュ |
| チャンスアップ出現数ごとのSPSP発展率 (タイトル色を除く) |
| 0個 |
| 1個 |
| 2個 |
| 3個 |
| 4個 |
| ソードビジョン |
| 通常パターン |
| 赤 |
| 殲滅:チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| キリトセリフ |
| こんなところで 立ち止まってはいられないんだ |
| 残念だが相手が悪かったな! |
| ソードビジョン |
| 通常パターン |
| 赤 |
閉じる
ヒロインリーチや迷宮区探索リーチから発展する特殊リーチ。ラフィン・コフィンとのバトル演出で勝利できれば大当り。| トータル信頼度 | |—| | クラインvsジョニー・ブラック | 約9.9% | | アスナvs赤眼のザザ | 約15.2% | | キリトvsPoH | 約75.5% |
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 |
|---|---|
| 戦うキャラの組み合わせが重要。キャラ名の色が赤の組み合わせだと激アツ。 | カットインが発生すれば信頼度大幅アップ! |
| 《チャンスアップ③》 |
|---|
| 当落煽り時は、デバイスがアタックトリガー、金セリフ発生、背景に「Dead or Alive」の文字出現などに期待。 |
| チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| カットイン |
| ナシ |
| アリ |
| 当落煽りパターン |
| 白セリフ+ボタン |
| 白セリフ+アタックトリガー |
| 金セリフ+アタックトリガー |
| デッドオアライブ白+ボタン |
| デッドオアライブ白+アタックトリガー |
| デッドオアライブ金+アタックトリガー |
閉じる
絆目停止などを機に発展する高信頼度リーチ。演出中に赤系チャンスアップが1つでも出現すると激アツ。| トータル信頼度 | |—| | 約51.8% |
| 《チャンスアップ》 |
|---|
| 思い出ルートへ発展した場合は激アツ! |
| チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| 背景色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| テロップ色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 思い出ルート |
| 発生 |
閉じる
vsカガチ・ザ・サムライロード
vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフ
各フロアボスとのバトルで勝利できれば大当りとなるSPリーチで、上記の他に「vsザ・ダイアータスク」が存在。戦うボスの種類をはじめ、多彩なチャンスアップが用意されている。| トータル信頼度 | |—| | vsカガチ・ザ・サムライロード | 約24.7% | | vsザ・ダイアータスク | 約30.5% | | vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフ | 約50.8% |
共通チャンスアップ
| 《1st攻撃キャラ》 | 《2nd攻撃キャラ》 |
|---|---|
| 味方キャラが攻撃すれば大チャンス。キリトが攻撃すると激アツ! | 2ターン目に攻撃する味方キャラにも注目。両サイドのキャラが攻撃するとアツい。 |
| 《アスナビジョン》 | 《Finalアタック》 |
|---|---|
| 最終的に金色に変わると期待大! | キリトが繰り出す技に注目。ダブルサーキュラーだとチャンスで、スターバースト・ストリームなら激アツ! |
| vsカガチ・ザ・サムライロード チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 1st 攻撃キャラ |
| 敵ボスキャラ |
| 味方キャラ |
| キリト |
| 2nd 攻撃キャラ |
| 左キャラ |
| 右キャラ |
| 左右両方のキャラ |
| アスナビジョン最終色 |
| 赤 |
| 金 |
| Finalアタック |
| バーチカル |
| ダブルサーキュラー |
| スターバースト・ストリーム |
| 当落デバイス |
| ボタン |
| 赤ボタン |
| 絶対トリガー |
| vsザ・ダイアータスクチャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 1st 攻撃キャラ |
| 敵ボスキャラ |
| 味方キャラ |
| キリト |
| 2nd 攻撃キャラ |
| 左キャラ |
| 右キャラ |
| 左右両方のキャラ |
| アスナビジョン最終色 |
| 赤 |
| 金 |
| Finalアタック |
| バーチカル |
| ダブルサーキュラー |
| スターバースト・ストリーム |
| 当落デバイス |
| ボタン |
| 赤ボタン |
| 絶対トリガー |
| vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフチャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| タイトル色 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 1st 攻撃キャラ |
| 敵ボスキャラ |
| 味方キャラ |
| キリト |
| 2nd 攻撃キャラ |
| 左キャラ |
| 右キャラ |
| 左右両方のキャラ |
| アスナビジョン最終色 |
| 赤 |
| 金 |
| Finalアタック |
| バーチカル |
| ダブルサーキュラー |
| スターバースト・ストリーム |
| 当落デバイス |
| ボタン |
| 赤ボタン |
| 絶対トリガー |
閉じる
vsザ・グリームアイズ
vsザ・スカルリーパー
発展時の半数以上が大当りに繋がる高信頼度リーチ。「vsザ・グリームアイズ」と「vsザ・スカルリーパー」があり、後者は特にアツい。SWITCHからのダブルライン昇格やタイマー発生、上位スキル発動などのチャンスアップに期待!| トータル信頼度 | |—| | vsザ・グリームアイズ | 約55.2% | | vsザ・スカルリーパー | 約75.5% |
共通チャンスアップ
| 《スキルチャージチャンス煽り》 | 《スキルチャージチャンス》 |
|---|---|
| キリトのセリフが赤文字ならスキルチャージチャンス発生期待度アップ! | スキルを繰り出すために10秒間チャージをする激アツルートだ! |
| 《キリト攻撃パターン》 | 《アスナ攻撃パターン》 |
|---|---|
| シングルライン時とダブルライン時で技の種類が変わるが「スターバースト・ストリーム」ならライン不問で激アツ。 | ダブルライン時に発生。「フラッシング・ペネトレイター」だと灼熱! |
| 《キリト攻撃選択ボタン》 | 《当落デバイス》 |
|---|---|
| ボタン表示を経てキリトが技を放つとチャンス。 | 赤ボタンだと激アツ。絶対トリガー出現なら⁉ |
| vsザ・グリームアイズチャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| スキルチャージチャンス煽りセリフ |
| デフォルト |
| 赤 |
| スキルチャージチャンス |
| 発生 |
| シングル時キリト攻撃 |
| ヴォーパル・ストライク |
| メテオブレイク |
| スターバースト・ストリーム |
| ダブル時アスナ攻撃 |
| スター・スプラッシュ |
| フラッシング・ペネトレイター |
| ダブル時キリト攻撃 |
| デプス・インパクト |
| クリムゾン・スプラッシュ |
| スターバースト・ストリーム |
| キリト攻撃選択ボタン |
| ボタンなし |
| デフォルトボタン |
| 赤ブルボタン |
| アスナボタン |
| 当落デバイス |
| ボタン |
| 赤ボタン |
| 絶対トリガー |
| vsザ・スカルリーパーチャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| スキルチャージチャンス煽りセリフ |
| デフォルト |
| 赤 |
| スキルチャージチャンス |
| 発生 |
| アスナ攻撃 |
| スター・スプラッシュ |
| フラッシング・ペネトレイター |
| キリト攻撃 |
| デプス・インパクト |
| クリムゾン・スプラッシュ |
| スターバースト・ストリーム |
| キリト攻撃選択ボタン |
| ボタンなし |
| デフォルトボタン |
| 赤ブルボタン |
| アスナボタン |
| 当落デバイス |
| ボタン |
| 赤ボタン |
| 絶対トリガー |
閉じる
バトルオブザカオスドレイクヒロインパラダイスバーストRUSH予告リーチ信頼度
| 《バトルオブザカオスドレイク》 | 《ヒロインパラダイス》 |
|---|---|
| 硬派な王道バトルアクションを楽しめる。 | 水着の女の子キャラたちが活躍する萌えモードだ。 |
| 状態 | ST |
|---|---|
| 電サポ | 155回転+4回転 |
| 継続率 | 約81%+α |
| 打ち方 | 右打ち |
トータル突入率約64%、継続率約81%+α(※)のロングSTモード。大当りはすべて10Rで、大当り5回を達成すると変動スピードが上がる「バーストRUSH」へ移行する。また、STをスルーした場合はCタイムの閃光アタックが必ず発動するぞ。 演出モードについては「バトルオブザカオスドレイク」と「ヒロインパラダイス」の2種類があり、RUSH突入前のラウンド中に選択可能。また、どちらのモードにも、演出発生頻度や一部の演出が変化するカスタムスタイルが用意されており、こちらも好みのスタイルを選択可能だ。 ※「+α」はRUSH LINK CHANCEを加味したもの
カスタムスタイル
| 《バトルオブザカオスドレイク中のスタイル》 |
|---|
| カスタムスタイルの種類と概要 |
|---|
| デフォルトスタイル (キリト) |
| メリハリスタイル (アスナ) |
| Air-Blow一閃スタイル (クライン) |
| エギル発見告知スタイル (エギル) |
| 保留鑑定スタイル (リズベット) |
| デバイス一発告知スタイル (シリカ) |
| 《ヒロインパラダイスのカスタムスタイル》 |
|---|
| カスタムスタイルの種類と概要 |
|---|
| 常夏Ver |
| 突熱Ver |
閉じる
| 《保留変化予告》 | 《タイマーカウントダウン》 |
|---|---|
| 緑保留や赤保留出現で大チャンス。金保留や虹保留なら⁉ | 図柄がテンパイするとタイムリミットリーチに発展⁉ |
| 《アタック保留》 | 《キリト接近予告》 |
|---|---|
| 対応のアタックリーチに発展⁉ | スキルチャージリーチ発展のチャンス⁉ |
| 《図柄加速予告》 | 《SAOインパクト予告》 |
|---|---|
| 赤パターンならチャンス! | 発生時点で激アツ! |
| 《戦況会話予告》 | 《キリトフラッシュ予告》 |
|---|---|
| セリフウィンドウの色が赤だとチャンス。 | フラッシュの色で信頼度が変わるぞ。 |
| 《キャラビジョン予告》 | 《レトロバトル予告》 |
|---|---|
| キリトならリーチ発展。アスナは激アツ! | 発生時点で信頼度超絶アップ⁉ |
| 《スターバースト・ストリーム》 | 《オブジェクトイレイサー復活演出》 |
|---|---|
| スターバースト・ストリームは様々なタイミングで発生。超激アツ⁉ | リーチハズレ後に出現で大当り⁉ |
| 《黒と白の剣舞》 |
|---|
| 7図柄がゼブラ柄に変化し、当たれば3000ボーナスとなる⁉ |
| 信頼度 |
|---|
| 保留変化予告(最終) |
| 白 |
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 金 |
| 虹 |
| キリト接近予告 |
| トータル |
| SBS煽り |
| トータル |
| 図柄加速予告 |
| トータル |
| キャラビジョン予告 |
| トータル |
| SAO インパクト |
| トータル |
| 戦況会話 |
| 白 |
| 赤 |
| 金 |
| 虹 |
| キリトフラッシュ予告_最終色 |
| 白 |
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 虹 |
| キャラビジョン予告最終段階 |
| キリト |
| アスナ |
| 全員集合 |
| 虹 |
| 停止エフェクト予告 |
| 白 |
| 赤 |
閉じる
| 《アタックリーチ》 | 《タイムリミットリーチ》 |
|---|---|
| キャラがアスナだと激アツ。キリトやヒースクリフなら超激アツ⁉ | 制限時間内に図柄が揃えば大当りとなる。タイマーの色に注目。 |
| 《SWITCH連携リーチ》 | 《ソードスキルリーチ》 |
|---|---|
| SWITCHの発生回数が重要で、2回以上発生すれば大チャンス。 | 発動するソードスキルの種類によって信頼度が変化。 |
| 《アスナ突当り》 | 《全回転エピソード》 |
|---|---|
| もちろん超激アツ! | 4種類あり、いずれも超激アツ。キリトのエピソードなら3000ボーナスの可能性超特大⁉ |
| 信頼度 |
|---|
| アタックリーチ |
| シリカ |
| リズベット |
| エギル |
| クライン |
| アスナ |
| キリト |
| ヒースクリフ |
| タイムリミットリーチ |
| 色:デフォルト |
| 色:赤 |
| 色:金 |
| SWITCH連携リーチ |
| SWITCH 発生回数 |
| 2回 |
| 3回 |
| SWITCH1回時 最終デバイス |
| アタック トリガー |
| SWITCH2回時 最終デバイス |
| アタック トリガー |
| ソードスキルリーチ |
| チャージレベル |
| ホリゾンタル ・スクエア |
| クリムゾン ・スプラッシュ |
| スターバースト ・ストリーム |
| 最終デバイス |
閉じる
| 《保留変化予告:色》 | 《保留変化予告:うたた寝保留》 |
|---|---|
| 紫<赤<金の順に信頼度アップ。 | うたた寝保留はキャラがアスナだとチャンスだ。 |
| 《カウントダウン予告》 | 《水しぶき予告》 |
|---|---|
| カウント0まで到達すれば⁉ | 飛んでくるアイテムの種類に注目。 |
| 《呼びかけビジョン予告》 | 《またぎセリフ予告》 |
|---|---|
| 赤まで発展すると激アツ。 | セリフの色が金orレインボーだと超激アツ! |
| 《シャボンステップアップ予告》 | 《ロゴフラッシュ予告》 |
|---|---|
| 泡に映る内容によって発展するリーチを示唆。 | 画面上部のモード名ロゴがフラッシュ。色が赤だと激アツ。 |
| 《アツアツカットイン》 |
|---|
| 図柄テンパイ直後などに「激アツ」の文字付きカットインが出現すれば⁉ |
| 信頼度 |
|---|
| 保留変化予告 |
| 色変化系 |
| 紫 |
| 赤 |
| 金 |
| うたた寝保留 |
| リズベット |
| アスナ |
| アイテム保留 (シルエット) |
| キリト |
| シリカ |
| リズベット |
| アスナ |
| アイテム保留 (実体化) |
| キリト |
| シリカ |
| リズベット |
| アスナ |
| ルーレット保留 |
| カウントダウン予告 |
| トータル |
| 水しぶき予告 |
| トータル |
| 群予告 |
| トータル |
| 呼びかけビジョン予告 |
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 虹 |
| またぎセリフ予告 |
| デフォルト |
| 赤 |
| 金 |
| 虹 |
| シャボンステップアップ予告 |
| スイカ割り |
| ヤシの実取り |
| ビーチバレー |
| かき氷早食い |
| ビーチフラッグ |
| ドデカ図柄予告 |
| 中図柄赤 |
| 赤同色 |
| 中図柄7 |
| ロゴフラッシュ_最終色 |
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 虹 |
閉じる
| 《ドデカ図柄系リーチ》 | 《キリトミッション》 |
|---|---|
| ショートパターン<ロングパターン<ボタン連打パターン<落下パターンの順にチャンス。 | ヤシの実取りとスイカ割りの種類があり、どちらもミッションクリアで大当りとなる。 |
| 《告白リーチ》 | 《ヒロイントリガー煽り予告》 |
|---|---|
| 発生時点で激アツ! | アイコンが完成すれば⁉ |
| 信頼度 |
|---|
| ドデカ図柄系リーチ |
| ドデカ図柄ショートリーチ |
| ドデカ図柄ロングリーチ |
| ドデカ図柄連打リーチ |
| ドデカ図柄落下リーチ |
| キリトミッション |
| トータル |
| VSヒロインリーチ |
| トータル |
| 告白リーチ |
| トータル |
| ヒロイントリガー煽り |
| トータル |
閉じる
| 状態 | ST |
|---|---|
| 電サポ | 155回転+4回転 |
| 継続率 | 約81%+α |
| 打ち方 | 右打ち |
大当り5回達成で突入。内部状態はソードRUSHと同じST155回転+4回転だが、変動スピードが速くなるため出玉の増加速度もアップする。演出については「バトルオブザカオスドレイク」の演出に加えて、バーストRUSH専用の演出が発生する。
カスタムスタイル
| 演出傾向が異なるモードを3種類から選択できるぞ。 |
| カスタムスタイルの種類と概要 |
|---|
| デフォルトスタイル |
| 先読み超チャンススタイル |
| 完全告知スタイル |
バーストRUSH中の注目予告
| 《図柄斬撃予告》 | 《画面一閃あおり予告》 |
|---|---|
| 赤パターン出現なら⁉ | 画面が完全に一閃されると⁉ |
| 《通常ステージ背景》 | 《ゲームマスター告知》 |
|---|---|
| 完全告知スタイル選択時に発生。背景が通常ステージに切り替わると超激アツ⁉ | 完全告知スタイル選択時に発生する一発告知アクションだ! |
| 《黒と白の剣舞》 |
|---|
| バーストRUSH中に発生した場合ももちろん激アツ⁉ |
| 予告演出の信頼度 |
|---|
| 保留変化予告(最終) |
| 白 |
| 緑 |
| 赤 |
| 金 |
| 虹 |
| SAO インパクト |
| トータル |
| 戦況会話 |
| 白 |
| 赤 |
| 金 |
| 虹 |
| 図柄斬撃予告 |
| 白_消滅 |
| 赤_成功 |
| キリトフラッシュ予告_最終色 |
| 白 |
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 虹 |
| キャラビジョン予告最終段階 |
| キャラ:キリト |
| キャラ:アスナ |
| 赤パターン:キリト |
| 赤パターン:キリト以外 |
| 金パターン |
| 虹パターン |
| 停止エフェクト予告 |
| 白 |
| 赤 |
バーストRUSH中の注目リーチ
| 《ラディウス強襲リーチ》 | 《ギミック叩き込みリーチ》 |
|---|---|
| 発生時の半数以上が大当りに繋がる。 | ボタン押下orアタックトリガー操作で大当りを狙う。 |
| リーチ演出の信頼度 |
|---|
| アタックリーチ |
| シリカ |
| リズベット |
| エギル |
| クライン |
| アスナ |
| キリト |
| ヒースクリフ |
| SWITCH連携リーチ |
| SWITCH 発生回数 |
| 2回 |
| 3回 |
| SWITCH1回時 最終デバイス |
| アタック トリガー |
| ソードスキルリーチ |
| チャージレベル |
| ホリゾンタル ・スクエア |
| クリムゾン ・スプラッシュ |
| スターバースト ・ストリーム |
| 最終デバイス |
| アタックトリガー |
| ラディウス強襲リーチ |
| トータル |
| ギミック叩き込みリーチ |
| ギミック& エフェクト色 |
| 赤 |
| デバイス種類 |
| アタック トリガー |
閉じる
時短
| 状態 | 時短 |
|---|---|
| 電サポ | 100回転 |
| 引き戻し率 | 約26.9% |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当り「血盟DUEL」で敗北すると突入。電サポ100回転の時短モードで、大当りを引き戻せばソードRUSHに突入する。なお、当たらず100回転を経過しても、まれではあるがCタイム「閃光アタック」が発動する可能性アリ。閉じる
Cタイム
| 状態 | Cタイム |
|---|---|
| 電サポ | ナシ |
| 成功期待度 | 約33% |
| 打ち方 | 左打ち |
| 主なCタイム突入契機 |
|---|
| ■ソードRUSH終了後 |
| ■ソードチャンス終了時の一部 |
| ■RUSH LINK CHANCE終了時の一部 |
| ■ラムクリア時 |
Cタイムは主にST終了後に発動。左打ちで玉をヘソに入賞させ、演出に成功すれば111回転の時短に突入するぞ。なお、ラムクリアを機にCタイムが発動する場合も、液晶で閃光アタックが展開する。| | |—| | | | 液晶でアスナへのスイッチが成功すればRUSH LINK CHANCE突入! |
閉じる
時短予告リーチ信頼度
| 状態 | 時短 |
|---|---|
| 電サポ | 111回転 |
| 継続率 | 約29.4% |
| 打ち方 | 右打ち |
閃光アタック成功を機に突入する時短モードで、継続回数は111回転。消化中はモード専用の疾走感溢れるスピーディーな演出が展開する。閉じる
| 《保留変化予告》 | 《ランベントライト保留変化予告》 |
|---|---|
| 赤いアスナ保留が出現すれば大チャンス。 | ランベントライトが保留に突き刺さると保留変化が発生⁉ |
| 《アスナ疾走予告》 | 《図柄順目予告》 |
|---|---|
| 図柄テンパイ発生のチャンス。 | 順目が連続停止するほど信頼度も上昇⁉ |
| 《アスナアタックリーチ》 | 《絶剣アタックプレミアム》 |
|---|---|
| 数値がアップするほどアツく、ラストのボタンPUSHで図柄が揃えば大当りゲットだ。 | 発生時点で激アツ⁉ |
| 《即当り》 |
|---|
| いきなり図柄が揃う即当り演出もアリ! |
| 信頼度 |
|---|
| 保留変化予告 |
| エンブレム |
| アスナ |
| たぬ吉パジャマ保留 |
| 図柄先読み |
| トータル |
| アスナ疾走先読み |
| 白のままテンパイ煽り動作成功 |
| 緑 |
| 赤 |
| アスナアタックリーチ |
| デフォルト |
| 赤 |
閉じる
血盟DUEL黒7ソードボーナスフルバーストボーナス3000ボーナス
| 発生契機 | 通常時に黒7図柄が揃う |
|---|---|
| ラウンド数 | 3R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の黒7揃いはソードRUSH直行濃厚だ!閉じる
| 発生契機 | 通常時に 黒7以外の図柄が揃う |
|---|---|
| ラウンド数 | 3R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に黒7以外の図柄が揃うと、ラウンド開始前に血盟DUELが発生。ヒースクリフとのバトルで勝利すればST155回転のソードRUSH突入、敗北で時短100回転のソードチャンス突入となる。
ラウンド中の昇格演出
| 画面下部に表示される熱狂度に注目。数値が上がるほど勝利期待度も上昇する。 |
| チャンスアップパターン別信頼度 |
|---|
| 熱狂度(最終) |
| 25% |
| 50% |
| 75% |
| 99% |
| START時のアスナ有無 |
| アスナあり |
| 開始時アップカットの順番 |
| ヒースクリフ→キリトの順 |
| 当落前のアスナのセリフ |
| ナシ |
| ソードビジョン |
| 赤 |
| 2回発生 |
| 当落ボタン |
| 金セリフ+ボタン |
| 金セリフ+アタックトリガー |
閉じる
| 発生契機 | ★ソードRUSH中に図柄が揃う ★時短中に図柄が揃う |
|---|---|
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
主にソードRUSH中に発生する10R大当り。終了後はソードRUSH、またはバーストRUSHに突入。閉じる
| 発生契機 | バーストRUSH中に図柄が揃う |
|---|---|
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
バーストRUSH中に発生する10R大当り。終了後はバーストRUSHに再突入する。閉じる
| 発生契機 | 右打ち中図柄揃いの一部 |
|---|---|
| ラウンド数 | 10R×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
大当り開始画面で「3000」の文字が表示されると、10R大当り2回分の出玉である3000個獲得が濃厚。大当り後はソードRUSH or バーストRUSHに突入。閉じる
閉じる
リラックスタイム中の黒アヒル
先読みチャンスモードです。保留先読み時点で黒アヒルは60%期待できます。その上で質問です。本日その黒アヒルですが、殲滅に…
2024/10/13 02:12
0
信頼度
入賞時にへその液晶のSTARTの文字が激熱に変わりました。これは大当たり濃厚ですか?もし違うなら、信頼度が何%か教えてく…
2024/10/08 01:44
2
SAO
わかる方お願いしますアスナ赤7 キリト黒7テンパイでリーチこの演出の期待度は?%でしょうか?書いてません。その後にユイの…
2024/09/29 13:23
1
入賞時エア
入賞時エアバイブカスタムについてです。本日エアバイブ発生せず、血盟騎士団へ転移後にデュエルにそのまま発展してラッシュに入…
2024/09/24 20:05
2
熱かったのか、熱くなかったのか…
すみません、心が折れたんで共有させてください。結論外れています。モヤモヤしているので皆さんの意見ください。モードは先読み…
2024/09/24 14:49
2
掲示板の投稿数1,013件
先読みチャンスモードです。保留先読み時点で黒アヒルは60%期待できます。その上で質問です。本日その黒アヒルですが、殲滅に…
2024/10/13 02:12
入賞時にへその液晶のSTARTの文字が激熱に変わりました。これは大当たり濃厚ですか?もし違うなら、信頼度が何%か教えてく…
2024/10/08 01:44
わかる方お願いしますアスナ赤7 キリト黒7テンパイでリーチこの演出の期待度は?%でしょうか?書いてません。その後にユイの…
2024/09/29 13:23
入賞時エアバイブカスタムについてです。本日エアバイブ発生せず、血盟騎士団へ転移後にデュエルにそのまま発展してラッシュに入…
2024/09/24 20:05
すみません、心が折れたんで共有させてください。結論外れています。モヤモヤしているので皆さんの意見ください。モードは先読み…
2024/09/24 14:49
掲示板の投稿動画・画像数21件
閉じる
- P-WORLDアワード2023 「スマートぱちんこ ソードアート・オンライン」が「GOLD」を受賞
- Xキャンペーン「アインクラッド攻略MISSION」を開催|KYORAKU
- 「スマートぱちんこ ソードアート・オンライン」ラウンドムービー先行公開、藍井エイルが歌うオリジナル楽曲「青く、青く」収録
調査日:2024/10/21
SAOパチンコ(ソードアート・オンライン)のスタートフラッシュ(先バレ)モードの出現確率とカスタム別信頼度をまとめています。先読チャンスモードの信頼度や先読み演出の信頼度なども記載しています。
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。スマートぱちんこ ソードアート・オンライン(スマパチ SAO) パチンコ スペック 予告 初打ち 打ち方 期待値 信頼度 掲示板 設置店 P-WORLD

















